地域に根ざした患者さん目線の
診療を心がけます

院長 挨拶

2023年4月、「医療法人衣山クリニック」を継承させていただき院長に就任いたしました藤方史朗と申します。この場を借りまして、皆様にご挨拶申し上げます。

医療法人衣山クリニックは、1980年の開院以来37年にわたり岡本正紀先生の熱い情熱と懐の深い温厚な人柄で現在のように発展してまいりました。これも地域の皆様、関連する医療機関様からの多大なるご支援あっての事とこの場を借りて感謝申し上げます。

2023年4月より愛媛県立中央病院前院長である菅政治医師が名誉院長に就任され、新体制で診療をスタートしております。

当院のご紹介

当院では、一般泌尿器科診療に加え腎臓専門クリニックとして腎臓病の診断と治療から合併症の管理、透析(月水金3クール、火木土2クール)まで包括的な医療を提供します。2023年から患者さまのニーズにできる限りマッチしたより良い医療として在宅医療に従事したいという強い思いから、腹膜透析(PD) 介助者による腹膜透析の在宅治療(アシストPD)を始めました。今後地域で通院が難しい方や自宅での療養を希望する方に対して、その意思を最大限に尊重し、お手伝いさせていただきたく訪問診療にも力をいれております。

診療科目

  • 泌尿器科

    泌尿器科とは尿の生成・排尿に関係する臓器(腎・尿管・膀胱・尿道)、 および、精巣・陰茎・前立腺など男性特有の臓器のほとんど全ての病気を取り扱う診療科目です。

  • 透析

    透析とは“透析療法”のことで、腎臓の機能が低下した場合に、その機能を人工的に置き換える治療のことです。 血液透析と腹膜透析の2つの治療法があります。

  • 訪問診療

    訪問診療とは、足腰が不自由だったり、認知症などを患っていたりして通院が困難な方のために、 医師・看護師がご自宅や施設などのお住まいにおうかがいして診療を行うサービスです。

  • リハビリ

    リハビリテーションとは、基本的動作の回復を通して、日常生活活動の自立あるいは介助の軽減を図るために、 一人一人の患者さん状態に応じて、運動療法、物理療法、日常生活動作練習、装具療法などを組み合わせて行います。

アクセス

伊予鉄高浜線 衣山駅より徒歩2分。衣山クリニックは皆さまのご来院をお待ちしております。

院名 泌尿器科・透析・訪問診療・リハビリ
医療法人衣山クリニック
住所 〒791-8025
愛媛県松山市衣山2丁目2-25
電話番号 089-922-6336
受付時間 午前8:30~11:30 午後13:30~17:00
アクセス 伊予鉄高浜線 衣山駅より徒歩2分​